熱設計 対流熱伝達 説明 伝熱の種類の一つ。温度差を持つ流体の流れ(対流)により、物体のある面と流体の間でおこる熱の移動。 例 ファンによる部品の冷却(強制対流)、熱いフライパンを置いておくと冷める(自然対流) 公式は「ニュートンの冷却法... 2018.11.15 熱設計
熱設計 熱伝導 説明 伝熱の種類の一つ。物体の内部で熱が拡散することによる熱の移動。 公式は「フーリエの法則」(Fourier's law)と呼ばれ、一次元方向の熱伝導の場合は以下の通り。 $$ q=-\lambda \frac{... 2018.11.13 熱設計
熱設計 伝熱の種類 説明 熱エネルギーの移動を伝熱(heat transfer)という。 伝熱には大きく以下の3つの形態に分かれる。計算シートはそれぞれのリンク先に記載。 熱伝導: 物体の内部で熱が拡散することによる熱の移動。 例 カイ... 2018.11.12 熱設計
熱設計 ヒートポンプ・冷凍機の理論効率 説明 ヒートポンプの加熱効率(加熱量/投入電力)や冷凍機の冷却効率(吸熱量/投入電力)には、熱力学第二法則から決まる理論上の最大効率が存在する。 なお、計算上1を超える値が得られるので、厳密には「効率」ではなく成績係数(COP ... 2018.10.30 熱設計
マシンビジョン設計 ウィーンの変位則 説明 物体の黒体放射について、温度とピーク波長の関係式 要点 温度とピーク波長は反比例する。 高温物体(例 太陽)→短波長 (可視光) 低温物体(例 人間?)→長波長(遠赤外線) 計算シート 2018.10.29 マシンビジョン設計光学設計熱設計